お知らせ |
10月30日(土曜日)
場所 フジグラン松山 フジカルチャー3F
りんごのストラップ と、
くまのストラップは、(ブルーorピンクor ブラウン)からお色を一つお選び出来ます。

定員15名で、今現在13名の申込みを頂いております。
もし、ご興味のある方、冬に向けて、羊毛フエルトいかがですか(*^_^*)?
お待ちしております~

この間、簡単親子ちらしを作りました~
しゃけと、いくらで(*^_^*)
義母が、ちらし寿司が上手で、美味しいので、子供の誕生日や、行事ごと、
いつも作って下さいます。
お酢も、エソを七輪で焼いて、それを、お酢に漬けこんでるので、
味が染みて、美味しいんです。
よく頂くので、ついつい自分ちでは作らなくなってました~~
これじゃあいかん!!と・・・(●^o^●)
後、その日は、春巻きも作りました。春雨を、湯がかないで、固いまま
キッチンハサミで切って、
後は、ニラやお肉、干しシイタケ、タケノコなど。
春雨のお蔭で、ホントに、パリパリすぎるくらい、美味しいのです。
子供たちにも、大好評(^v^)
一回に20個作るけど、奪い合い。最近の一番のヒットと睨んでます。
先日の音楽集会って、殆ど、親は来てなかったみたい。
役員会があったので、役員さんだけくらいだったそう。
それ聞いて安心しました~~
本当の本番は、11月3日らしいです(^^♪
明日は、アイテムのフリマに参加しまーす。
うちに眠ってるものなど、お友達と二人で一緒に出る予定。
車にも積んだし、ばっちり(*^_^*)
丁度、マイホームフェスタがあるので、どうかなあ(^u^)
私はお寿司は“素”を使わないと作れないかもー(^^;
うちの義母はお誕生日は赤飯を炊くのが習慣のようです。
数日前に義母のお誕生日だったのですが、用事があって義実家を訪れた旦那が赤飯をご馳走になって帰ったにも関わらず、義母の誕生日に気付かなかったという失態をやらかしました。
自分の親の誕生日が覚えられないんだって~~(-_-;)
フリマの準備はOKかな?
マイホームフェスタに行くのでMisiaちゃんのことも探してみます♪(*^^*)
頑張ってね~♪

このチラシ見たよ!
ちらし寿司に春巻き☆
どちらもお得意ねっ!簡単でおいしいが一番ね。
音楽集会♪私一年の時あまりに少なくてびっくりしたよ。
3日も行けないんだ~
明日も行けない・・・
ほとんど学校に行けず終わってしまいそうだよ。
さーはよねよっと☆
男の人は、親の誕生日とか、結構忘れてるみたい~
うちも、そうやったっけ??ってよくある~~
でも、お赤飯つくったけど、お母さんも今日が自分の
誕生日よ~って言わなかったんやろね(^v^)
私は、親の誕生日は覚えてるけど、何歳になったかが、いつ
分んなくなるわ~~
明日、マイホームフェスタ行くんだ~
私も、自分たちの場所って,行ってみないと分らんのよ~
探してみてね~~(*^_^*)
音楽集会~やっぱそうなんだ~
今は、中学だと、仕事されてる方が多いからね~
春巻き、ここ最近よくするよ~
チョコラちゃんちでも人気なんじゃない?
なかなか行けんね~ (@_@)